芸術イベントハードのワンパン攻略編成

このファン(このすばアプリ)の芸術イベント(ハード)のワンパン攻略編成をご紹介。実際にワンパンを確認した編成や理想パーティ、ワンパン攻略のコツや女王様ゴーレムの基本情報、行動パターンについても記載してます。
| 関連記事 | |
|---|---|
| この素晴らしい芸術に祝福を攻略 | 女子会ダクネスの評価 |
| 女王様ゴーレム攻略 | バトルアリーナ攻略 |
おすすめハードワンパン周回編成
ワンパンを確認した理想系パーティ(暫定)
| メイン | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| サブ | |||||
|
パジャマウィズ★4 あるえ★3 |
メリッサ★3 メリッサ★1 |
パジャマめぐみん★4 ゆんゆん★3 |
|||
| 装備 | |||||
|
|
|
|
|
|
|
|
ディフェクトロッド 破封のゴールドペンダント |
ディフェクトダガー 破封のゴールドペンダント |
ディフェクトロッド 破封のゴールドペンダント |
|||
ワンパンを確認できている理想形のパーティです。ディフェクトロッドのレベルが1にも関わらず完全オートでワンパンを確認しています。
また、ゆんゆんを所持していない場合は、ゆんゆんを武器(ディフェクトダガー)の強化が万全な雪エーリカに変更するのもありです。
ワンパンを確認した物理編成(2秒残し)
| メイン | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| サブ | |||||
|
アイリス★3 アイリス★2 |
エーリカ★4 エーリカ★3 |
メリッサ★3 メリッサ★1 |
|||
| 装備 | |||||
|
|
|
|
|
|
|
|
ブライトソード マリンイヤリング |
ディフェクトダガー 破縛のゴールドペンダント |
ディフェクトダガー 破闇のペンダント |
|||
封印対策をしていない上記のパーティで2秒残しワンパンを確認しています。アリーナ武器のレベルを上げていてもギリギリのワンパンだったことから、装飾品や武器の対策はほぼ必須と言えます。
物理パーティで攻略するダメージ基準として参考程度に御覧ください。
ワンパンを確認した魔法編成(低確率)
| メイン | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
(スキルレベルMAX) |
|||||
| サブ | |||||
|
パジャマウィズ★4 雪遊びリーン★4 |
パジャマめぐみん★4 あるえ★3 |
ゆんゆん★4 温泉めぐみん★3 |
|||
| 装備 | |||||
|
|
|
|
|
|
|
|
ディフェクトロッド 破封のゴールドペンダント |
シャドウロッド 破封のペンダント |
シャドウロッド 破封のペンダント |
|||
メリッサを編成していない魔法パーティでもワンパンを確認しています。ただし強化基準が極めて高く、サブメンバーの編成難易度も高いです。平均絆レベル16の上記の編成でもワンパンがクリティカルや封印に左右されてしまいます。
魔法パーティで攻略するダメージ基準として参考程度に御覧ください。
ワンパン攻略のコツ
闇属性キャラを編成
イベントの女王様ゴーレムでは、弱点を付いて少しでも火力を上昇できる闇属性キャラを優先的に編成しましょう。また、ボスの女王様ゴーレムは、味方全体の物理攻撃力をダウンさせてくるため、魔法キャラの方が有利に戦えます。
装飾品で封印対策を徹底!
| おすすめの装飾品 | |
|---|---|
女王様ゴーレムは、全体に封印攻撃を放つため、装飾品での対策はほぼ必須条件です。スキルが使えなくなってしまうとワンパン攻略に支障が出てしまうため、できるだけ耐性の高いゴールドペンダントの作成を目指しましょう。
ヒーラーの編成は不要
ボスの女王様ゴーレムは、防御力が固く封印付与が厄介ですが、攻撃力はさほど高くありません。回復キャラを編成して火力を落とすと、ワンパンできる可能性を落としてしまうため、編成から外しましょう。
キャラや武器のレベル上げは必須条件
| ワンパン攻略の最低ライン |
|---|
| メインメンバー3体のレベル60 |
| サブメンバーもレベル60以上 |
イベントの女王様ゴーレム(ハード)をワンパン周回するために最も重要なのはキャラと武器のレベル上げです。どんなに強いパーティを組んでも育成が進んでいなければワンパン周回は難しいです。
キャラに合わせた武器を使う
| キャラ | 武器 | 武器の効果 |
|---|---|---|
| 魔法攻撃が8%UP |
武器は、対象のキャラに合った武器を装備すると効果的です。例としてイベントで活躍できるあるえの場合は、魔法攻撃を上昇できるディフェクトロッドを装備させると火力が大きく跳ね上がります。
ワンパンができない場合は武器集めや育成を優先
ハードのワンパン周回ができない場合、何度もハードに挑み続けるのは非効率です。育成したいキャラのレベル上げ→武器集め→武器強化の順に進めていき、ワンパンできる編成を作り上げてからボスに挑みましょう。
女王様ゴーレム(ボス)の基本情報

| NORMAL | HARD | EXPERT | |
|---|---|---|---|
| 推奨戦力 | 4,600 | 11,500 | 19,500 |
| 挑戦券 | 10 | 15 | 20(1日1回) |
| 弱点 |
|
||
| 得意攻撃 | 光属性/封印攻撃 | ||
女王様ゴーレムの基本情報は上記の通りです。弱点を突ける闇属性キャラでパーティを編成し、封印攻撃を対策できる装飾品を付けて攻略しましょう。
女王様ゴーレム(ボス)の行動パターン
| 【スキル1】地属性単体攻撃 | 【スキル2】全体物理攻撃+物理攻撃力中ダウン |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 【スキル2】物理攻撃中アップ | 【スキル4】全体魔法攻撃+封印 |
拡大する |
拡大する |
関連記事
最強キャラランキング |
最強パーティ編成 |






最強キャラランキング
最強パーティ編成