雷属性ピックアップガチャは引くべきか?

このファン(このすばアプリ)の雷属性スキルメンバーピックアップガチャ/雷ガチャは引くべきかをご紹介。ピックアップキャラの対象や性能、評価まで記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 雷スキルメンバーガチャシミュ | リセマラ当たりランキング |
雷属性ピックアップガチャの概要
| 開催期間 | 2020/6/16(火)~6/22(月)14:59 |
|---|---|
| 排出確率 | 0.32% |
| 星4ピックアップ 対象 |
|
雷属性スキルメンバーピックアップガチャは、同時開催のイベント「トロール襲来!疑惑の依頼書」やバトルアリーナ「中級者殺し」で活躍する、雷属性キャラがピックアップされています。
星4ピックアップキャラの簡易性能
| 新キャラ | キャラ考察 |
|---|---|
[アクセルハーツ] |
|
[アクセルハーツ] |
|
|
バニーアイリス |
|
|
ミツルギ |
雷属性ガチャシミュレーターはこちら
雷属性ガチャは引くべき?
イベントワンパンができないなら引くべき
同時開催のイベント「トロール襲来!疑惑の依頼書」でボス(絶級2)のワンパンを安定させたいなら引くのもありでしょう。アクセルハーツキャラを狙えるだけでなく、バニーアイリスやダストなどの雷属性キャラのスキル上げにもおすすめです。
アリーナ対策で引く
| 雷弱点のアリーナボス | |
|---|---|
アリゲーター |
|
雷属性のキャラは、同時開催のイベントだけでなく、アリーナボスのクレイジーアリゲーターや中級者殺しでも活躍できます。貴重なヒーラーのシエロや優秀なアタッカーをまとめて入手できるチャンスです。
シエロとエーリカ狙いならアクセルハーツガチャ
| 狙いのキャラ | |||
|---|---|---|---|
| 排出確率 | |||
| 1% | |||
狙いがシエロやエーリカの場合は、雷属性ガチャを引くよりも、アクセルハーツガチャを引きましょう。アクセルハーツガチャでは、シエロとエーリカの排出確率が雷属性ガチャの約3倍を誇ります。
輝く未来へ!アクセルハーツガチャシミュ
ピックアップキャラの性能
シエロ(星4/アクセルハーツ)

| 評価 | 95点 | ||
|---|---|---|---|
| レア | ★4 | 属性 | |
| 攻撃 | 魔法 | 武器種 | |
シエロ(星4/アクセルハーツ)が所持している、味方全員敏捷性小アップは、バフ効果として優秀かつ汎用性の高い貴重な効果です。また、必殺が特大回復+物攻&魔攻バフと優秀でアリーナでの活躍が期待できます。
エーリカ(星4/アクセルハーツ)

| 評価 | 96点 | ||
|---|---|---|---|
| レア | ★4 | 属性 | |
| 攻撃 | 物理 | 武器種 | |
エーリカ(星4/アクセルハーツ)は、必殺スキルの高倍率単体スキル+物攻大アップとスキル1の物攻小アップ、スキル2のバインドと強力なスキル構成で、シエロと同じくアリーナで優秀なキャラクターです。
ダスト(チンピラ冒険者)

| 評価 | 94点 | ||
|---|---|---|---|
| レア | ★4 | 属性 | |
| 攻撃 | 物理 | 武器種 | |
ダストは、2つのデバフスキルが優秀なキャラです。相手の敏捷性を下げるスキルと物防デバフを所持しているため、攻守ともに優秀です。強力な攻撃をしてくるアリーナや絶級難易度のイベントボス攻略に役立ちます。
バニーアイリス

| 評価 | 92点 | ||
|---|---|---|---|
| レア | ★4 | 属性 |
|
| 攻撃 | 物理 | 武器種 | |
バニーアイリスは、高倍率の単体スキルを所持してるキャラです。全キャラ中トップレベルのスキル倍率を所持している、ボス戦で有効なキャラと言えます。
ミツルギ(選ばれし勇者)

| 評価 | 88点 | ||
|---|---|---|---|
| レア | ★4 | 属性 | |
| 攻撃 | 物理 | 武器種 | |
ミツルギは、雷属性のアタッカーですがどちらかというと、防御寄りの性能を持ちます。イベントのワンパンを狙う場合には、アイリスやダストの方が優秀ですが、アリーナなどで耐久力を上げたい場合に活躍するキャラです。


アリゲーター